ソフトウェア

サーバ間のレイテンシ計測にsockperfを試した

背景 Docker Image作っておきました 使い方 サーバ側 クライアント側 サブコマンド server: 接続を待つ under-load: 負荷をかけながら応答を計測する --mpsの補足 -- reply-every nについての補足 ping-pong: pingっぽい挙動をする throughput: スループット…

AmazonLinux2023(ARM64版)にwireguardを入れて使ってみた

とある野望のために入れてみる。うまくいったらそれも記事にすると思う WireGuardとは Amazon Linux 2023 バージョン情報 WireGuardの導入 お試しでWireGuardで繋ぐ サーバ (AmazonLinux) クライアント (Ubuntu on WSL2) 全てのIPv4の通信をPeerへ中継させた…

VMware Remote Console

今までVMWare vShpere Client(5.1)からコンソールを開いていたのだけど、地味にコンソールを開く操作がめんどくさかった。(vSphere Clientもメモリ食うしね・・・) 調べるとVMware Remote Consoleがあることを知り、試した。 ダウンロードは省略。相変わらず…

OpenAM

お仕事で使ったけども、非常に苦労させられました。ちゃんとまとめたかったけども、うまくまとめられなかったので非常に読みにくい感じになってます。気が向いたら直すかもしれません。 また、この記事は愚痴に近いものがあるので、問題解決とかの参考にはな…

MeCab 0.991

形態素解析とかよくわかんないけど、偉い人らが作ってるので使ってみたかったの。 WINWINな環境で頑張ってたけど、うまくいかないので投げた。 まずはおとなしくLinuxでやります。 本体 wget http://mecab.googlecode.com/files/mecab-0.991.tar.gz tar xzvf…

TeamSpeak3 on Cent OS 6.2(x86_64)

カーネルとかディストリビューションとか [root@www43071u ~]# uname -a Linux www43071u.sakura.ne.jp 2.6.32-220.4.1.el6.x86_64 #1 SMP Tue Jan 24 02:13:44 GMT 2012 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux [root@www43071u ~]# cat /etc/redhat-release CentO…

Mumble 1.2.3 と skin

Mumble http://mumble.sourceforge.net/ CELTコーデックと脆弱性修正、録音機能の追加などのバージョンアップがあったようです。 バージョンアップの詳細情報は以下で。 http://mumble.sourceforge.net/1.2.3 ということで、Linux鯖にいれていたモノも入れな…

TeamSpeak3 Server on Linux

LinuxにTeamSpeak3 Serverを入れたので、メモ。

gwitをwindowsで使ってみた。

Pythonで動くtwitterクライアント。 PyGtkを使ってるのでグラフィカルかつマルチプラットフォームで動く。 User Stream APIに対応してる。 だが、Windowsで使うには結構面倒。

Notepad++

以前ご紹介しましたが、プラグインの入手先とか書いてませんでした。 また、ちょっとしたコードを書いて文法チェックorコンパイルをラクにする何かは、 Javaでの使い勝手が悪い場面があったので、少し改善しました。 Notepad++ EUC-JP対応版 - 日々量産

Notepad++ EUC-JP対応版

有名なテキストエディタ"Notepad++"を日本語コードに対応したもの。 Notepad++ http://notepad-plus-plus.org/ Notepad++ EUC-JP対応版 http://notepad-plusplus-euc-jp.hp.infoseek.co.jp/ 僕が使うためにNotepad++に注目した点としては、こんな感じです。 …

libjpeg(static版) を MinGW+MSYS上 でコンパイル

ソフトウェアというよりライブラリ。 Cygwinでlibjpegを使いましたが、MinGW上で使いたいと思ったけど、 ライブラリがどうも見当たらないのでコンパイルしてみた。 ソース拾って、./configure してMakefile作って、makeするだけ。

Mumble 1.2.1

Mumble 1.2.1がリリースされていたので、導入。 ついでに利用率が少ないのに常時稼動させている鯖でmurmurを立てておきました。 僕の知り合いや、知り合いの知り合い、といった繋がりであれば自由に使ってかまいません。 その代わり、サーバダウン時などの使…

Windows Live Messenger 14.0.8089.726

インスタントメッセージをやり取りするのに便利なもの。 今回のバージョンアップで、14.0.8089.726になったわけですが、 このバージョンアップは強制。バージョンアップしないと、利用できないという。 仕方がなくバージョンアップしてみたのはいいけど、あ…

Dxtory

Dxtory http://dxtory.com/ 非常に高速に動作するゲームキャプチャソフト。 特徴的なのが、HDD分散書き込みをする機能で、 HDDでネックになっている書き込み速度を、任意の何台かを並列化し快適に行うというもの。 また、2つの音源の記録を同時にできる。 …

PeerGuardian 2

ふと、BOTを撃っていたところ、鯖が落ちた。 こんな現象は初めてで何かな?と思って、もう一度鯖を立てると、 外部からアクセスが頻繁にくるんですね。 これはサーバリストの一覧取得時のアクセスが大半なので当然なのですが、 この程度じゃ鯖が落ちる原因に…

Akabei Monitor 1.04b2

Akabei Monitor 1.04b2 http://park8.wakwak.com/~akabei/ スキン対応のシステムモニターツール。 1.04でCPU温度の検出に対応したらしい。 温度表示はほしいなぁと思うので、スキンを作り始めたけど、 僕にはデザインセンスのかけらもないのだった。 以下そ…

MSYS

MSYSを導入するとUnixのようなコンソール環境をWindows上で使えるようになります。 もちろん、すべてのUNIXのコマンドが揃っているわけではないですが。 MinGWがなくても動きますが、コンパイラなどを使うと考えると、MinGWの導入は前提となります。 MinGW導…

MinGW + OpenGL

なぜOpenGLを入れたかったのかは謎。 MinGW+OpenGL環境がようやくできました。 必要なライブラリが入ってないだけで、1日苦しみました。あほす。 MSYS環境はまた今度。でもMSYSも解凍してバッチファイルを起動するだけなんだがry てかここまでできたら後は…

MinGW

日にち開きすぎた!! WindowsでGCCをUseできちゃうソフト。 GCCをWindowsで使いたくなった!でもCygwinはちょっと使いにくい・・・ VisualStadioはよくわからんし・・・bccはちょっと入手までめんどくさいし・・・ Windows上でgccさせろやカス。 そんな人向…

KeySwap for XP

KeySwap for XP http://www.asahi-net.or.jp/~ee7k-nsd/ 非常駐型キー変更ソフトです。 仕組みはレジストリをいじってキーボードのキーの対応を変えるシンプルなもの。 レジストリをいじるのは敷居が高い(キーのコードも知る必要がある)ので、 このソフト…

衝動に駆られた

なんで衝動に駆られたって言うんだろうね。 さて急にWindowsに統合開発環境「Eclipse」をいれて、 Perlでの開発環境を作りたくなったので、やってみた。 ちと長くなるんじゃ。

Sound Player Lilith for Unicode OSs (仮称)

Sound Player Lilith for Unicode OSs (仮称) 通称「uLilith」。 http://www.project9k.jp/

ボイスチャットソフト Mumble

Mumble 1.1.7 http://mumble.sourceforge.net/ オープンソースで開発されている、ボイスチャット(VC)ソフトです。 動作もそこまで重くなく、細かい音声入力設定も可能。 また、個人でサーバを立てることも可能です。 今回は僕が思っている、 ゲームをしなが…