光クロスになった

引っ越ししてインターネット回線が光クロスになった。

ISPインターリンク(固定IP)で契約して、ルータにはRTX1300で設定は次をそのまま使っている。

www.rtpro.yamaha.co.jp

10Gbpsらしからぬ結果なのは、ルータと端末間は1Gbpsだからです。

若干レイテンシが高い(前は3~6ぐらいだった気がする)けど、体感さほど変わっていない。(逆に言えば別に10Gbpsでなくても・・・ということに) スピードテストでは安定してスループットが出ている印象。

IPv6環境を整えたり、10GbpsなスイッチングハブNICを買いたいところ。

なおインターリンクは帯域制限を掛けてくる場合があるらしいので、それなら安くなるenひかりに乗り換えようかとも考えている(月2000円以上安くなるっぽいし、VNEも選べる。ただアフィリエイト周りの宣伝が多くてその辺りが不安)

引っ越しについては色々書きたいことがあるけどまとまっていない。 おうち探し~引っ越し編とインターネット環境の確保の仕方辺りを書きたい。要約すればゆとりをもって引っ越しの計画を立てましょうという感じになるけど。

NTTとの契約と利用できるまでの罠

要約: 工事を伴う場合は工事後に即座に使えない場合がある。特にISPの契約を別で行う場合など。NTT側のシステムの都合上、工事したという反映が約1日遅れるので、ISPの連携時に満たすべき状態になっておらず契約が進められないことがあった。ちゃんとNTTに念押しするなどして確認しましょう。

配線工事が終わってインターリンクと契約しようとしたら以下の表示となった(なお配線工事前の2日前とかでも同様)

NTT側で処理中のオーダーが完了していません。 お時間を置いて再度お申し込みいただくか、NTT 116にお問い合わせください。

これの意味が全く分からないが、どうやら工事済みで利用できる状態になっていないとこの表示になるらしかった。

NTTで配線工事するケースと既に引き込み済みで工事不要なケースがある。配線工事は電柱から頑張って引き込むか、既にMDF(Main Distribution Frame)が整備されている場合はそこから各部屋までの引き込む工事の2つがある。

そして配線工事が行われた場合は、その日1日はNTTのシステム上のステータスが古いままみたいな状態らしく、その状態でインターリンクから契約しようとしても上記のような結果となり処理が進められなくなる。開通したらできると思っていたのでショックだった。

教訓としては必ず契約時にどういった工事が行われるかを教えてくれるのでちゃんと聞くこと。NTTはどのマンションではどういう工事ができるか把握されていることが多い。例えば建物の設備で電話線などの配管がちゃんとあるかどうかとか、オーナーの確認が必要かとか、NTT側の裁量で作業できる建物かどうかとか。

ともかく、立ち合いの工事が必要な時はその日1日はISPの契約はできないと思ったほうが良い。そういえばNTTとの契約時にISPAsahiネットを紹介してくれたが、ここで一緒に契約しておけば工事後からすぐ使えるのだろうか?(なおAsahiネットでは光クロスだと固定IPが使えなさそうだったことから、インターリンクにしようとしていた)

あと裏技でフレッツ光の申し込みはまだ「契約」ではないので、賃貸の契約前に色々聞きたい時には申し込んで電話で聞くという技が使える。見ての通りあまり褒められたやり方ではないのだけど。この話は物件探しの時の話としてそのうち書こうと思う。