HDDを交換していなければ、HDDの稼働時間から鯖の稼働時間がわかります。
HDDの稼働時間を見るには、HDDが記録しているS.M.A.R.Tという情報から取得できます。
最近のHDDにはS.M.A.R.Tは標準装備されてます。
故障を推定したりするツールがありますが、あまり信用なりません。交換の目安として使うのがいいでしょう。
Linux系OSでCUIモードで見ている場合、"smartmontools"が便利です。
デバイス名を指定するときに、SATAの場合、/dev/sda*で始まります。
早速、僕の鯖の稼働時間を見てみました。
[root@localhost ~]# smartctl -A /dev/sda smartctl version 5.38 [i686-redhat-linux-gnu] Copyright (C) 2002-8 Bruce Allen Home page is http://smartmontools.sourceforge.net/ === START OF READ SMART DATA SECTION === SMART Attributes Data Structure revision number: 16 Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds: ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE 1 Raw_Read_Error_Rate 0x000b 100 100 016 Pre-fail Always - 0 2 Throughput_Performance 0x0005 100 100 050 Pre-fail Offline - 0 3 Spin_Up_Time 0x0007 127 127 024 Pre-fail Always - 154 (Average 160) 4 Start_Stop_Count 0x0012 100 100 000 Old_age Always - 67 5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 100 100 005 Pre-fail Always - 0 7 Seek_Error_Rate 0x000b 100 100 067 Pre-fail Always - 0 8 Seek_Time_Performance 0x0005 100 100 020 Pre-fail Offline - 0 9 Power_On_Hours 0x0012 097 097 000 Old_age Always - 24485 10 Spin_Retry_Count 0x0013 100 100 060 Pre-fail Always - 0 12 Power_Cycle_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 67 192 Power-Off_Retract_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 1086 193 Load_Cycle_Count 0x0012 100 100 000 Old_age Always - 1086 194 Temperature_Celsius 0x0002 125 125 000 Old_age Always - 48 (Lifetime Min/Max 14/55) 196 Reallocated_Event_Count 0x0032 100 100 000 Old_age Always - 0 197 Current_Pending_Sector 0x0022 100 100 000 Old_age Always - 0 198 Offline_Uncorrectable 0x0008 100 100 000 Old_age Offline - 0 199 UDMA_CRC_Error_Count 0x000a 200 253 000 Old_age Always - 0
"Power_On_Hours"がHDDの稼働時間です。単位は"時"です。
僕の鯖は24485時間稼動しているらしいです。もうすぐで3年分に到達します。
おまけに"Temperature_Celsius"が温度です。